
株式会社フォークス
- 卸売業・小売業
- 医療,福祉
美・健康・福祉 あなたの幸せな一生に役立ちたい
「美と健康と福祉で社会に奉仕する」を企業理念として、昭和57年に創業しました。美容部門は、顧客サロンの発展に尽力し、着実に信頼を得てきました。人を大切にする親身のおつきあいがモットーです。
福祉部門の夢プランは、平成18年からの設立です。ケアマネージャーとヘルパーが、介護保険を利用する方とそのご家族のための、豊かな人生のお手伝いをさせて頂いております。
理美容室専用の器具、薬剤、美容用品を卸販売しています。
理美容室を顧客とした、美容総合商社です。美容室繁栄のために、情報提供、経営指導、教育、企画立案等を行っています。また美容師様向け、講習会等を行っております。
介護福祉事業部「夢プラン」があります。
ケアマネジャーとヘルパーで、各々高齢者の自宅を訪問し、高齢者と向き合いコミュニケーションを大切にしております。チーム一丸となり、より密な支援を行っていることが自慢であります。介護を通して、仕事を通して、人との思い等考えるうちに、知らず知らずのうちに人間力が磨かれてきております。これは、財産ですね。
- 会社名
- 株式会社フォークス
- 設立年月日
- 1982年4月8日
- 代表者
- 玉木 清
- 従業員数
- 19名(男性8名 女性11名) 2020年7月1日現在
- 所属組合
- 新潟県美容業生活衛生同業組合
- 資本金
- 10,000,000円
- 売上高実績
- 3億円
- 所在地
-
本社: 新潟県新潟市西区山田2307-344
- 敬和学園大学2名
- 玉川大学1名
- 早稲田大学1名
- 名古屋学院大学1名
- 同志社大学1名
美容部門
顧客サロンの発展に尽力し、着実に信頼を得てきました。人を大切にする親身のおつきあいがモットーです。また美容師様向け講習会を多数開催しております。
福祉事業部 夢プラン
我社は、訪問系に力を入れております。ケアマネ事業所・ヘルパー事業所との併設です。なぜかと申しますと、やはり高齢者にとって、自宅での生活が基本と思えるからです。ケアマネの仕事は、様々な介護保険サービスの中で、現在お困りの高齢者の皆様に、どのような介護保険サービスを利用していったらよいのか、相談をさせて頂き、専門機関とを結ぶマネジメントの仕事です。その専門機関の中にヘルパー事業所があります。
高齢者の仕事をしておりますが、こちらも支えてもらってます。感謝!
ケアマネジャーとしては、最低月1回、高齢者の自宅を訪問します。そこで、高齢者の皆さまと向き合いよく話をきき、何が困って、何ができて、将来はどのようにしたいのか?ともにかんがえてまいります。必要とあれば、専門サービスを紹介したり繋げます。ヘルパーの仕事としては、同じく、高齢者の自宅を訪問し、日常生活の支援をしております。例えば、掃除(トイレ・風呂場等は、かがまなけらばならず、腰痛・膝通の高齢者にとって実は困難なのです。)、洗濯・買い物(重いものを運ぶのは危険であります。バランスが悪くなり転倒の危険があるからです。)このように、日常生活にかかわる細やかなサービスを支援させて頂いてます。このように、ヘルパーからの報告がありますので、大変連携が取れより良い支援に結びついております。
-
- 介護支援専門員(ケアマネジャー)
- 正社員
【ケアマネジャー】
弊社は、ケアマネ事務所とヘルパー事務所を併設しております。ケアマネ事務所は主任ケアマネをはじめとして、男性1名、女性5名の6名で行っております。特定事業所の指定を受け、ケアマネジャー実習生の指導教育にも携わっております。ケアマネ業務がが初めての方でも親切にご指導をさせて頂いております。ケアマネジャーの仕事の内容としては、介護保険を利用される高齢者の支援です。毎月ご家庭を訪問させていただき困っていること等相談に乗り支援につなげる役目を担っております。未経験の方、60歳以上の方でも元気に働いて、主任ケアマネを目指しています。勤務地:新潟県新潟市西区山田2307-344
-
- 訪問介護員
- 正社員
【ヘルパー】
訪問介護事業所においても各家庭を訪問させていただき、日常生活に関する細かいところの支援を行っております。たとえは、掃除・洗濯・ゴミ出し・買い物・おむつ交換・入浴等です。高齢者にとってやはり自宅で暮らせることは幸せなことなのです。一番落ち着くとおっしゃて下さいます。このように、ケアマネジャーとヘルパーで力を合わせて高齢者を細かく支えております。初めての方、60歳以上の方でも安心して働いております。勤務地:新潟県新潟市西区山田2307-344