株式会社ふれあいの杜

  • 医療,福祉
企業情報
企業情報

社是「誠意を尽くす」(まごころをもって)

株式会社ふれあいの杜は「介護付有料老人ホーム」「グループホーム」「ディサービス」「ショートステイ」など、15の事業所を新潟県内に展開しております。
図らずも要介護になった時に、自分の家族にして欲しい事、しないでもらいたい事を心にとめて皆様のお手伝いをさせていただきたいと思っております。「受け入れ困難な方でもお断りする理由を探すことなく、どうすれば受け入れできるか」をまず検討するよう各管理者を中心に頑張っております。
ゆきとどいた介護サービスのもとで、ご家族には安心を、入居者様ご利用者様には楽しさを提供してまいります。これから益々高齢化社会が進んでくるなか、社是である「誠意を尽くす」この言葉を社員一同肝に銘じて介護の原点に再度立ち戻り、ご利用者様のニーズに合ったサービスを、日々改善しながら務めている会社です。
ご利用者様を大切な自分の家族と限りなく近い存在として考えている職場で、私たちと一緒に働いてみませんか。笑顔で、明るく、楽しい職場でお待ちいたしております。

企業紹介

寄り添った介護ができるグループホームがあります。

1ユニット9人の入居者様と穏やかで楽しい時間を長い間共有し、明るい毎日を過ごしていただけるグループホームが新潟県内で8か所(新潟市内6か所、三条市1か所、上越市1か所)あります。各ホームには地域交流のお部屋があり、地域に開かれたホームとして誰もが気軽に立ち寄れる、少し大きなお家作りを目指しています。近くのスーパーやコンビニに行ってみたり、外食に出かけてみたり、日課のお散歩をしてみたりなど、入居者の方と職員で「今度は何処に行ってみようか」とワイワイガヤガヤ相談しながら予定を決めています。急ぐことなく、急がせることなく、ゆったりと過ごす時間を楽しんでいただいているお家がふれあいの杜のグループホームです。私共の社是「誠意を尽くす」(まごころをもって)に共感していただき、グループホームの家族として働いて頂ける職員さんをお待ちいたしております。

入居者様が末永く、豊かな毎日が過ごせる介護付有料老人ホームがあります。

施設定員50名様の有料老人ホームが新潟県内に3ヵ所(新潟市江南区、三条市曲渕、上越市頸城区)あります。入居者様の毎日が豊かで、光り輝くような日を過ごしていただけるよう、最大限の努力を惜しまずサポートしています。吹き抜けのある高い天井と天窓からの光が差し込む、明るく広い食堂があります。多目的スペースではアクアリウムで熱帯魚の観賞で心を癒し、読書など充実した時間をお過ごしいただいています。畑では皆さんに協力していただき野菜を育てて、大きく育った野菜は厨房に届けて、新鮮なうちに調理して美味しくいただきます。季節に合わせた行事や外出などの様々なイベントを開いて充実した生活を過ごしていただいています。私共の社是「誠意を尽くす」(まごころをもって)に共感していただき、介護付有料老人ホームで働いて頂ける仲間をお持ち致しております。

住み慣れた地域の方々にご利用いただいているディサービス・ショートステイがあります。

ディサービス・ショートステイの施設は、新潟市内では江南区と秋葉区にあり、新発田市と上越頸城区にもあります。天井が高く開放感のあるホールでくつろいでいただいたり、食事を楽しんでいただいています。えがおのたえない毎日をお過ごしいただけるよう、四季折々の行事や多彩なリクリエーション、ボランティアさんの受け入れを実施して、心身ともにリフレッシュいていただき、健康維持・向上を目指しています。また、お食事が好評で、利用者様から昔よく食べた懐かしい味や、食事に関してのご要望をもとに管理栄養士が日々の献立を作成しています。私共の社是「誠意を尽くす」(まごころをもって)に共感していただき、住み慣れた地域で安心安全に暮らせるお手伝いをしていただける職員をお待ちいたしております。

こんな会社です
会社名
株式会社ふれあいの杜
設立年月日
17年4月5日
代表者
代表取締役 五十嵐 晴夫
従業員数
336名
資本金
21,000,000円
障がい者雇用の取り組みについて
あり
所在地

本社: 新潟県新潟市北区横井1076番地3

その他所在地
新潟市秋葉区矢代田3316番地1
こんな仕事をしています

ご利用者様と生活を共有できる嬉しさが感じられます。

ご利用者様を限りなく家族に近い関係としてとらえ、自分の家族にして欲しい事、しないでもらいたい事を心にとめて、皆様のお手伝いをさせていただくよう努めています。ご家族も頻繁に訪ねてきていただき、ご利用者様、ご家族、職員が笑顔で談笑する光景があちらこちらに見受けられる雰囲気の良い施設です。行事、レクリエーションの立案をご利用者様主体で考え、楽しんでいただける内容をご利用者様と職員で相談しながら実施しています。日々の喜び、楽しさ、、充実感を全員で共有できる嬉しさを感じることのできる施設運営を行っています。

働きやすさを重視した職場環境の構築を図っています。

働きやすい環境があってこそ、大切なご利用様に質の高いケアを提供でき、生きがいのある人生を過ごしていただけるお手伝いができると考えています。職員待遇として有給休暇の他に「夏期休暇」「冬期休暇」があり、長年勤務の方には「リフレッシュ休暇」「勤続特別加算」があります。海外研修、資格保有手当、ひとり親家庭支援制度、自家用車購入助成制度など、スタッフの積極的な意見を尊重し、取り入れ、常に働きやすい施設作りを目指しています。

スキルアップのための職員育成の取り組みに積極的です。

*職員育成の取り組み  ~目標達成のために~
   ①新人研修 ②きめ細かな現場指導 ③指導職員との相談体制 ④個人目標立案 
   ⑤年間目標立案 ⑥OJT評価表使用の自己評価 ⑦毎月実施の社内研修 
   ⑧管理者育成のための外部研修参加
*介護福祉士の資格取得応援制度(特別休暇&お祝い金支給)・・・資格手当のアップ
福祉職員として充実した仕事ができるよう、スキルアップを図る目的で、上記の職員育成に取り組んでいます。

  • Interview 1
    グループホームふれあいの杜 学校町
    芳賀 はが 広信 ひろのぶ

    <自己紹介>

    介護業界は魅力と働き甲斐のある職場だと思い、異業種からの中途採用で働いています。
    先輩職員の親切で分かりやすいご指導で、ようやく独り立ちをして、介護の奥の深いやりがいについて実感しているところです。介護福祉士の資格取得にも会社がお手伝いしてくださるので、今年はチャレンジをしてみようと思っています。入居者の方々と穏やかで楽しい生活を楽しみながら、自分のスキルアップができることが、うれしい毎日です。

    「暮らしの中にケアを」という思いで、ご利用者様の生活をサポートしています。

    入居者様の1日の流れに合わせて、おひとりお一人のニーズに合わせたケアを実践しています。
    皆様のお話しを傾聴し、一緒に趣味活動や体操を行っています。お散歩が日課の方もいらっしゃるので、一緒にお散歩しています。
    食事作りはメニューがあるので、材料を準備して、調理と盛り付けは入居者の方にお手伝いをお願いして行っています。
    入浴はご自分で入れる方もいられるので、状態に合わせた介助を行います。排せつもほとんどの方がお一人で済ませているのですが、お手伝いが必要な方もいらっしゃいます。

    1日のスケジュール

    6:30
    モーニングケア
    夜勤職員が入居者様のモーニングケア(洗面、歯磨き)のお手伝いをします
    7:00
    朝食準備~朝食
    夜勤職員が朝食の準備を入居者様にお手伝いをしていただきながら行います。早番職員がそろそろ出勤してきます。
    8:30
    後片付け、掃除、洗濯
    夜勤職員と早番職員が朝食の後片付けと食堂の清掃などを行います。
    夜勤時間帯の申し送りも引き続き行います。
    10:30
    ティータイム、団らん、散歩
    、レクリエーション
    午前のテータイムの準備をします。入居者様のご様子を観察しながら団らんを行い、ご希望者の方の散歩の同行やレクリエーションをします
    11:30
    昼食準備~昼食
    ~後片付け
    入居者様と一緒に昼食準備を行います。盛り付け等もお願いします。職員も一緒に昼食をとり、後片付けを行います。
    14:00
    おやつ、趣味活動、外出
    、買い物、入浴など
    遅番職員が入浴の担当をします。ご自分で入浴できる方は見守り程度です。入浴日でない方にはは趣味活動やお買い物外出のお手伝いをします。
    17:00
    夕食準備~夕食
    ~後片付け
    早番職員は退勤して、夜勤職員が出勤してきます。入居者の方と協力して夕食の準備を始めます。夕食とともに内服のお手伝いをします。
    19:30
    ナイトケア
    (洗面、歯磨き)
    遅番職員は退勤です。皆様に洗面や歯磨きを促したり、お手伝いをします。お部屋で行う方、リビングで行う方がいらっしゃいます。
    20:00
    団らん、テレビ観賞など
    ナイトケアが終わった後は、それぞれがご自由に過ごしていただきます。パジャマに着替え、リビングでテレビ観賞、自室で趣味活動など様々です。
    夜勤業務
    日勤帯で、できなかったところの清掃や記録の見直しと記載、次の日の業務がスムーズにいくような準備をします。トイレに行かれる方のお手伝いもお願いします。