
株式会社ユースフルハウス
- 建設業
今よりもっとより良く!
私達の社名にある「YOUSEFUL(ユースフル)」は、
お客様の「より良い生活のため」に役立ちたい=「useful」
いつまでも若々しい気持ちで、新しい事に「チャレンジしていく集団」でいたい=youthful
このふたつの「ユースフル」を組み合わせたものです。
私達の家づくりで施主様の生活がより良くなるようにとの願いです。
いつまでも現状に満足していては技術の日進月歩や市場の環境変化に付いていく事が出来ません。日々勉強、常識にとらわれずに素直に受け入れるマインドを持ち、会社もスタッフも成長進化して行きます。まだ創業7年目。若い会社だからこそ出来ること、例えばボトムアップで経営者に直接意見が言える、上昇志向の方は幹部を目指す、社内ベンチャーを立ち上げる等々。
弊社代表は、「会社は楽しくなければならない」と常々言っており、「社内で笑顔が無ければお客様の前で笑顔は出来ない」とも。
上司、先輩に怒られる時もあるでしょう。でもそれは愛情であり、成長していく証。
インプットとアウトプットを繰り返しスキルアップしていくのが実感できると思います。
ほぼ1日過ごす会社が楽しくないなんて、施主様から支持されません。
いちばん「今よりもっとより良く!」なるのは私達です。
生涯コスト×高耐久(温熱・耐震)×意匠デザイン

新築住宅、店舗、リノベーション等建築全般を請け負う企業です。
健康的に過ごす、地震でも安心、ランニングコストを抑える、美しい街並みに貢献するデザイン。これらを意識して施主様により良い暮らしが出来る住まいを提供しています。
注文住宅の他、アウトドアスタイル、スキップフロア、平屋などのコンセプトハウス、BinO ・ FREEQ HOMES の施工販売も手掛けています。
また新築だけではなく、マンションや中古住宅を購入と同時にリノベーションできるワンストップサービス「リノベ不動産」を展開。「住まい」についてさまざまなご要望にお応え可能です。
- 会社名
- 株式会社ユースフルハウス
- 設立年月日
- 2013年4月2日
- 代表者
- 代表取締役 難波 正則
- 従業員数
- 21名(パート含む) 2021年1月現在
- 資本金
- 5,000,000円
- 所在地
-
本社: 新潟県新潟市中央区網川原1-17-7
感謝のお言葉が最高のやりがい~家づくりを通じて私達と関わる人すべてが幸せになってほしい

家づくりは多くの人が携わる作業。
営業、設計、コーディネーター、監督の社内スタッフはもちろん、協力業者様ともコミュニケーションを大切にして、効率よく作業できるように心掛けています。
何か問題が生じた時は決して一人で悩まず、逆に誰かが困っていたら必ず声を掛けて、他人事で終わらせないようにする、この意識を持ち仕事をしています。
施主様に感謝されるのは本当に素敵な事。その対価として、私達や協力業者様も充実した生活を送る事が出来ると思い、頑張っています!
-
Interview 1営業
<自己紹介>
現在の新潟県立大学、旧県立新潟女子短期大学を卒業後、某テーマパークにて勤務。その後、空港でのグランドスタッフを経験し深いおもてなしの心を学びました。その後、住宅業界に身を転じ前職は自然素材系ハウスメーカーに4年間勤務を経て現在に至ります。趣味は山登りや旅行で、海外での生活も経験したことがあります。様々な経験や多い趣味が高じて、お客様とは住宅の話だけでなくバラエティに富んだ話をしながら楽しく打ち合わせをしています!
座右の銘は「笑う門には福来たる」 お客様に寄り添い、楽しく笑顔の絶えない住まいづくりを心掛けています。
お客様との出会いやご縁に感謝し、全力で対応いたします。営業として入社し、3年目になりました。主な業務は、住まいづくりを検討されているお客様それぞれのライフスタイルや価値観、予算などに合わせて理想的な住宅を一緒に造り上げていくお手伝いをする仕事です。住宅のプロとして、相談に乗ったり、幅広い質問やお悩みに対して適切なアドバイスをする必要があります。家づくりは一生に一度と言われるほどの重大なイベントですので、大切なライフイベントに立ち会う責任も大きい反面、手がけた住宅が形となって街に生まれ、お客様に感謝されることが多いことも住宅営業の魅力です。現在は年間10棟前後のお客様のお住まいに携わらせて頂きながら、営業ツールの作成、SNS・ブログ等での発信等も行っています。
1日のスケジュール
- 6:30
- 起床・朝食・ジム
- 起床して、まずは通っている近くのジムにてトレーニングを行うのが日課。身支度を済ませて毎朝8時30分頃出社します。
- 9:00
- 1日の作業確認
- その日の業務の確認や、メール・FAXのチェックを行います。
- 9:30
- 全体ミーティング
- 出社は毎朝8:30頃。掃除や、一日のスケジュールを確認後、9:30からスタッフ全員でのその週の業務確認や物件の進捗状況の確認を行います。
- 10:00
- 営業ミーティング
- 各営業担当の顧客情報、進捗状況の確認を行っています。その他、お客様へのアプローチ方法等で困った事や相談事を共有しています。
- 12:00
- 昼食
- 1時間の休憩を取ります。事務所の時はお弁当が多いですが、土地確認で外出する際は、同僚とラーメン屋さんやランチをする事も多いです。
- 13:00
- 土地確認
- お客様の建築地の現地を確認しに行きます。土地の場所、ライフラインの引込、道路との関係性等の敷地調査のほかに、役所へ行き建築する上での法関係調査も行います。
- 16:00
- 土地プレゼン作成
- 帰社後は、敷地調査してきた土地の形状を図面に落とし込んだり、ライフラインの状況や土地にかかる費用等状況を表したプレゼンを作成します。
- 17:00
- 見積もり作成、メール返信
- お客様のご要望の金額提案に使用するお見積りを作成したり、お客様からのメールの返信、その他事務作業を行います。
- 18:00
- 終業
- その週のお客様とのお約束、準備状況によって退社時間は変動します。定時で帰るときと、残業するときのメリハリをつけています。
-
- 事務(申請業務・アフター管理)
- 契約社員
*建築確認申請業務(補助)
*アフター管理事務業務
*その他事務業務勤務地:新潟県新潟市中央区網川原1-17-7
-
- 現場監理
- 正社員
【現場監理】(経験者優遇)
・工事現場の施工管理
*必要な資格:普通自動車免許(AT可)
*会社概要の詳細については当社ホームページをご覧ください。勤務地:新潟県新潟市中央区網川原1-17-7
-
- 設計
- 正社員
- 契約社員
【設計】(必要な資格:二級建築士)
・住宅、店舗の設計
*必要な資格:普通自動車免許(AT可)勤務地:新潟県新潟市中央区網川原1-17-7
-
- その他営業
- 正社員
- 契約社員
【営業】
・住宅見学会来場者様へのアプローチ
・家づくりのプロデュース
・プランの打合せの補佐(仕様決めなどにも参加してもらうので、設計やコーディネイトに興味のある方)
・店舗設計・企画
・イベントの企画・運営・立案など
*必要な資格:普通自動車免許(AT可)勤務地:新潟県新潟市中央区網川原1-17-7