
坂井精工株式会社
- 製造業
創業以来幅広い分野に挑戦し、鉄道車両分野や物流機器関係等、
開発提案型企業に指向しており、チャレンジ精神旺盛な会社です。
1939年、機械の油を取るためのヤスリを製作する会社
『坂井精密特殊鑢製作所』から始まった弊社は、
ステンレス包丁のヤスリ、自治体向けのゴミステーション、
鉄道車両のパイプや窓枠など、様々な品物を製作してきました。
これからも「ものづくりの会社」として羽ばたいていきます。
貴方の「ものづくりへの意欲」を弊社で活かしませんか。
- 会社名
- 坂井精工株式会社
- 設立年月日
- 1960年4月8日
- 代表者
- 坂井 光好
- 従業員数
- 27人
- 企業サイト
- http://www.sakai717.jp/
- 資本金
- 40,000,000円
- 所在地
-
本社: 新潟県燕市吉田下中野1519-9
バフ研磨

布で出来た円盤型の物を高速回転させ、そこに対象物を押し当てることで研磨を行います。
小さなものから大きなものまで様々あり、時として画像のような数メートルに及ぶパイプを研磨することもあります。
溶接

Tig(アルゴン)、Mig(半自動)溶接により、
鉄道車両部品や農林用板金部品、台車の溶接を行います。
検査、梱包

品物の表面に傷がないかをチェックした後、
段ボールや新聞紙などの資材を用いて品物を梱包します。
-
- 機械操作
- 正社員
旋盤、フライス、ボール盤によるトラック、鉄道車両部品等の精密加工を行います。
取り扱う品物は大小様々あります。
詳しくは会社ホームページ
http://www.sakai717.jp/
まで。勤務地:新潟県燕市吉田下中野1519-9
-
- 研磨
- 正社員
鉄道車両部品(吊り革のパイプ、荷物類のパイプ、電車の入り口のパイプ手すり等)
他、トラック部品など大小様々な物の研磨を行います。
詳しくは会社ホームページ
http://www.sakai717.jp/
まで。勤務地:新潟県燕市吉田下中野1519-9
-
- 溶接
- 正社員
鉄道車両部品、農林用板金部品、台車の溶接作業など。
Tig(アルゴン)、Mig(半自動)溶接です。
詳しくは会社ホームページ
http://www.sakai717.jp/
まで。勤務地:新潟県燕市吉田下中野1519-9
-
- その他製造
- 正社員
工場内にて、研磨、溶接、組立、梱包などの作業に従事して頂きます。
詳しくは会社ホームページ
http://www.sakai717.jp/
まで。勤務地:新潟県燕市吉田下中野1519-9