社会福祉法人 新潟市中央福祉会

  • 医療,福祉
  • 世話人・生活支援員

中途採用求人

  • 募集職種
  • 世話人・生活支援員

【急募】
グループホーム及びショートステイにて主に夜勤を行う世話人・生活支援員を募集しております。
業務内容は、知的障がいのあるご利用者様の支援(入浴、食事、排せつ介助等)のほかに、居室や共有スペースなどの清掃を行う内容となっております。
ぜひとも、ご興味のある方、ご連絡をお待ちしております。

求人情報
募集職種
世話人・生活支援員
雇用形態
契約社員
雇用契約の補足等
・雇用契約期間
 採用日~2023年3月31日まで
・月単位変形労働制
・契約更新あり
 (勤務態度、健康状態、経営成績など)
仕事内容
・勤務日
 シフトによる勤務になります。(週40時間)

・仕事内容
 グループホーム及びショートステイの利用者支援(入浴、食事、排せつ介助等)及び施設内清掃等
採用予定人数
1名
求める人物像
特にございません
月給
152,200円
給与/諸手当/賞与等
○給与(月額)
※夜勤8回の場合・・・221,426円~
 上記のほか、労基法で定める割増賃金、距離に応じ通勤手当、資格保有に応じ資格手当が支給されます。
○給与内訳
 <基本給>     152,200円 ※昇給あり
 <処遇改善手当>   22,526円 ※基本給の14.8% 今年度概算額
 <特定処遇改善手当>  5,000円
 <定額処遇改善手当>  5,500円
 <変形労働手当>   12,200円
 <夜勤手当>  夜勤1回3,000円
 <通勤手当>   最大17,800円 ※通勤距離に応じて支給
 <資格手当>      5,000円 ※社会福祉士・介護福祉士の資格保有者、複数所持でも額は月5,000円となります 
○賞与
 年2回支給(6月・12月) 前年度実績 年約1.32ヶ月
 ※在籍期間に応じて変動
休日/休暇
○休日
 シフト制による勤務日以外
○休暇
 有給休暇制度あり ※採用6か月後に10日付与
 特別休暇制度あり
 ・慶弔関連(本会規定による、最長7日間)
 ・子の看護、家族の介護(介護休業とは別に、一人につき5日間※二人の場合は合計10日間)
 ・新型コロナ関連(新型コロナウイルス罹患又は疑われる場合、濃厚接触者、学校等の臨時休校による自宅待機を要する期間全て)
勤務地
新潟県新潟市中央区古町通13番町5149-1
勤務時間/通勤手段等
○基本シフト
 ①日勤 早番   06時00分~14時45分 ※8時間勤務・休憩45分
     平日遅番 10時30分~19時15分 ※8時間勤務・休憩45分
     土日祝遅番12時15分~21時00分 ※8時間勤務・休憩45分
 ②夜勤 15時00分~09時00分 ※16時間勤務・休憩2時間
・日勤は週1回、夜勤は週2回程度となります

○交通手段
 公共交通機関またはマイカー通勤可
 ※マイカー通勤の場合の駐車場はご用意できます。その際は駐車場利用料として月1,000円をご負担いただきます
待遇/福利厚生他
○待遇・福利厚生
 職員被服貸与 ※自己負担なし
 従事者保険加入 ※自己負担なし
 新潟市勤労者福祉サービス加入 ※一部自己負担あり
 各種社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ※一部自己負担あり
 退職金制度(独立行政法人福祉医療機構、新潟県民間社会福祉職員退職積立基金) ※一部自己負担あり
応募方法、選考方法
・応募方法
 電話または電子メール

・選考方法
 面接
エントリーする

社会福祉法人 新潟市中央福祉会の求人募集